青森県 » 弘前

カスタードケーキ「いのち」りんご

ふんわりケーキに包まれた、カスタードとリンゴジャムのWソース

とろりとしたカスタードクリームを柔らかな蒸ケーキで包み、中心に青森県産リンゴで作った果肉入りアップルソースを入れた、ふんわりカスタードケーキ。ふんわりとした食感に甘酸っぱいりんごソースが口いっぱいに爽やかに広がる。根強いリピーターをもつ青森を代表するお菓子で、2013年春に行われた第26回全国菓子大博覧会(広島大会)では、金賞を受賞。青森県弘前市を舞台にした1986年放送のNHKの大河ドラマにちなんで作られたとのこと。りんご味のほか抹茶味があり、季節限定の味も販売されている。「抹茶」は、なめらかな抹茶入りカスタードクリームの中にこし餡が入ったふんわり抹茶ケーキ。季節商品の「さくら」は、桜リキュールでほんのり香り付けされたカスタードクリームに、刻んだ桜葉入りのジュレが入っている。爽やかな酸味のいちごクリームに濃厚な練乳クリームを閉じ込めた「いちごみるく」、ビターなキャラメルカスタードにアップルソースを閉じ込めた「りんご香ばしキャラメル」など、季節の香り、味わいを楽しめる。1884年(明治17年)に和菓子屋として創業して、東北にて洋菓子店「ラグノオ」を展開する菓子製造会社「ラグノオささき」の人気商品。

Information

名称
カスタードケーキ「いのち」りんご
リンク
公式サイト

弘前

青森県